運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-02-14 第154回国会 衆議院 予算委員会 第10号

○松本(剛)委員 この取得機構というのは、そもそも、理事長富士銀行山本頭取ですか、民間の金融機関が出資をして設立された機構ということになろうかというふうに思います。となれば、認可法人ということになろうかと思いますが、個々の意思決定というのは機構独自におやりになる、それとも金融庁がある程度指導をされる、この辺の形はどうなっているのでしょうか。

松本剛明

2001-11-28 第153回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

まず、山本頭取にお伺いいたします。  今、山本頭取日本銀行界トップとして、現下、大変厳しい経済情勢下の我が国の経済状況、そして次の産業が何であるのか、例えばITにいたしましても、アメリカで昨今とんざいたしております中で、主たる産業の先行きということも大変厳しい中で、現下状況下のいわゆる銀行社会的任務とは何であるとお考えなのか。  

阿部知子

2001-11-28 第153回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

海江田委員 私は山本頭取お尋ねをしているので、一々後ろの補助人の方が、補助人の方にお尋ねしているんじゃありませんので、山本頭取がどういう認識でいらっしゃるかということをお尋ねしているんです。  実は、私の例ですが、私はもちろん富士銀行とつき合いがあります。私も実際、九〇年ですけれども、富士銀行の方から、金額は何千万ですけれども、借りてくださいということを言われまして、実際借りました。

海江田万里

2000-04-26 第147回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第3号

それで、富士銀行山本頭取が雑誌の中ではっきり言われているんですが、「高度な専門知識相談機能が不可欠な大企業個人富裕層には、徹底して人材を張り付け、ビジネス・チャンスをつかむ。 一方で、利幅の薄い中小企業取引については、IT技術をフル活用し、ギリギリまでコストを絞り込む。一例が、先ごろ中小企業向けに創設した六〇〇〇億円のファンドだ。

笠井亮

2000-04-26 第147回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第3号

衆議院でも二度目の参考人質疑の中で、富士銀行山本頭取が、銀行子会社の多くは中小企業だと、十億円以上増加した子会社が数社あるということで、いわば水増し実績の一部ということをお認めになったと私は思うんです。それから、全銀協の当時の杉田会長も、大企業子会社に対する融資も一般的だという形で言われました。  

笠井亮

2000-04-18 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

乾政府参考人 私どもが富士銀行から聞いておりますのは、尾花氏と同行との間では、同行融資した事実がなかったわけでありますけれども、その後、同行が事件の解明を進める中で同行尾花氏の間で正規の融資契約を締結した、これはまさに聞いていると申しますか、けさ山本頭取お答えになったということでございます。

乾文男

1999-04-21 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

井上さんたちは、やむにやまれず望みを託して、山本頭取のところに直訴しようと自宅を訪ねてみました。しかし、頭取とは会えず、奥さんに取り次ぎを頼んで手紙を置いてきたということだそうであります。  ところが、富士銀行は、こういう方々に対して、先週末十六日、脅迫罪だとか不当な競売妨害だといって、やめなければ刑事上、民事上の対応をとるとする警告書内容証明郵便で送りつけてきたということなのです。

佐々木憲昭

1998-04-07 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

○赤松(正)委員 今、富士銀行山本頭取がおっしゃったことともまた関係するのですが、要するに、これから本格的な金融ビッグバン時代を迎えるに当たって一般的に指摘をされていることであり、また私自身も、昨年、この衆議院税制改革特別委員会のいわゆる海外視察アメリカとかイギリスへ行かせていただいて、いろいろ現地の銀行等との懇談を通じて思ったことですけれども、やはりこれからの新しい時代においての日本銀行のこの

赤松正雄

1997-12-01 第141回国会 衆議院 予算委員会 第8号

そして、富士銀行のそのときの山本頭取のお話によると、山一証券簿外債務の実態を知ったのは本年十月六日のことである、こういう答弁がなされた。ちょうどそのころから山一証券の株価が変動しているのですね。これはおかしなことだと思うのです。  そうしましたら、ある新聞に、山一証券の前と元の会長自社株六十万株近くを大量に売却したという記事が載っているのであります。

深谷隆司

  • 1